Topics
トピックス

2025年10月08日

オーディオコラム

真夏の大冒険

こんにちは・・・
コンセプトファクトリーのブログへ ようこそ。
当店は、カーオーディオ取付をメインとするSHOPですが、
カーオーディオ以外の車に関する作業・パーツ取付でしたら、
だいたいご要望をかなえる事が出来ます。
お気軽にご相談ください。
ドレスアップも得意だったりもします(笑


10月もすでに8日!!
中秋の名月も過ぎ、なんだかんだで今月も忙しくなる感じです。
皆様には、感謝です。
ありがとうございます(涙

さて、お仕事は、ニッサン「エクストレイル」のオーディオバージョンアップの作業です。


さかのぼる事、7月上旬!
埼玉県在中の常連様の車両を引取りに!!
1日で、1200kmの「真夏の大冒険」でした。
なおかつ、引き取ったら、納車もですので、この大冒険を2週間後にもう一回。
なかなかハードでしたが、これもお客様の為・・・・・
ちなみに、八戸から1200km走ったら大阪まで行けます(笑

インストール内容は、2WAYスピーカーシステムから商品を買い替えて
皆さん念願の3Wayシステムへバージョンアップ。
なかなかこのステップUPがハードルが高いのですが、
音質はそれ以上に向上します。

そんな3Wayシステム!選んで頂いたブランドは・・・・
イタリアブランドの雄「ESB」8000シリーズ。
ノンプレスペーパーコーン振動板が特徴の当商品は、ふっくら厚みがあってコクの深い音質。
これにソフトドームの透明感のあるツィーターがコンビネーション。
インストールはちょっと苦労しますが、個人的にも好きなブランドです。

ただ、同ブランドには、サブウーファーが正規代理店からはラインナップされておらず、
悩んだ挙句、推薦したサブウーファーは、
グランドゼロ「GZUW12SQ-D2」
12インチユニット¥79,200  です。
久しぶりの12インチ!
ESBと同じ「ペーパーコーン」ですので、音色も合いますし
レスポンス・最低域の再生能力にも優れています。

ヘリックスDSPのコントローラー「ダイレクター」は
オーバーヘッドへインストールし、
プレーヤーは、SONY「NW-WM1AM2」・
オーディオテクニカ「AT-HRP5」メディアプレーヤーを使用。

見えていない所、スピーカーケーブルにもかなり拘って選んで頂いたので、
デットニングの見直し・インナーバッフルのアップグレード作成や
各箇所の取付強化などは、お客様には内緒でやらさせていただきました(笑

次回、グレードUP時はまたご相談ください。
ありがとうございました。


本日は、この辺で・・・・・





以前のブログ(旧ブログ)は下記より閲覧して頂けます。
http://conceptfactory.blog119.fc2.com/
2007年~2022年 15年、1317更新の足跡です。
こちらも見て見てください。

タイヤ・ホイール・サスペンション関係・車検・車両販売等
「車」に関わるもの全般のご相談、取付もやっております。
さらに、持込取付も受け付けております。
お気軽に、ご相談ください。

  











Category